2014年12月08日

心配しています


沖縄リフレさくららんです


心配しています



心配しています




心配しています




心配しています


さくららんサロンはもうすぐ1年 

色々なことが起こりました。ありました!!



心配しています




逃げない、めげない、落ち込まない。

辛いことがあるのは当たり前と知っていました。

「泣く」という行為は、ストレス解消に繋がると科学的に証明されているそうです。

涙は、心身をリラックスさせる「副交感神経」が刺激されることにより分泌され、

脳内モルヒネの一種も含まれているそうな

だからかしら。沢山泣きなさいと友は言いました。

感情というものは、無理に押し殺さない方が良いといってくれた言葉で

何度も救われました

もちろん、子供のように所かまわず泣くのではなく


感情が溢れてどうしようもない時はこっそり泣きます。


夜眠るとき


一人で夜風に吹かれながら散歩しているとき


ワンコのふりふりお尻を眺めながら涙が流れて仕方のないときがありました。

嬉しいときは素直に喜び、悲しいときは周りにご迷惑掛けないように思い切り泣く。

心の声を聞き、ナチュラルに生きていたいです。



だから、こそ心配なのです


1周年・・・・
いろいろことが走馬灯のように思いだされ、大泣きするのではないかと・・・

そんなみっともないことだけはしたくない。


なくなった爺ちゃんの名誉の為にも泣くわけにはいかないと・・



明日もお仕事がんばりましょう!!

何があっても負けない…と!☆


心配しています




同じカテゴリー(夢のサロンオープンしてから)の記事
夢は叶う
夢は叶う(2015-04-09 21:17)

幸せだと感じること
幸せだと感じること(2015-04-06 10:10)

プロだからです。
プロだからです。(2015-03-24 01:35)

どんな時も~♪~
どんな時も~♪~(2015-03-08 02:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。